東近江市商工会

〒527-0113 滋賀県東近江市池庄町505交通アクセス
電話0749-45-507708:30-17:15(土日祝祭/休) メールお問い合わせ

部会【サービス業部会】

サービス業部会

サービス業部会は、約410事業所が所属し、理美容業・医業・税理士業・設計業・クリーニング業…等、さまざまな業種で構成されています。

令和5年度

「東近江市八日市事業研修会」開催

サービス業部会では、令和6年1月23日(火)に八日市駅前で2部制の視察研修会を実施しました。
1部では、東近江市の市街地整備開発の取組みについて説明を受けました。地域の発展に向けた取り組みについて情報を得ることで、地域振興に対する理解を深めることができました。
2部では、世界的なデニム職人である小中代表によるフォーティナイナーズ工場の見学を実施しました。商品へのこだわりや、職人技術の高さを強みにすることで、グローバルな市場における競争力について学ぶことができました。
研修を実施したことで、地域社会における課題や発展についてリアルな情報を得ることができました。また、工場見学したことで、商品の細部へのこだわりや職人の技術向上の重要性を理解することができ、実りのある研修会となりました。

「東近江市の地域魅力再発見ツアーIN能登川」開催

サービス業部会では、令和5年11月21日(火)に『東近江市の魅力再発見ツアー』と題し、東近江市能登川地区の猪子山や埋蔵文化財センターを見学しました。ガイド役に埋蔵文化財センター館長 杉浦氏にお願いし、案内していただきました。猪子山では、古墳の中に入ることもでき、当時の貴重な古墳を見ることができました。また、埋蔵文化財センターでは、普段立ち入ることができない場所へもご案内いただき土偶や金箔瓦といった文化財を見学することができました。最後は、出在家浜でサンセットを背景に写真を撮りました。
本ツアーを実施することで、能登川地区の当時の暮らしやルーツを知る事ができ、新しい発見がありました。この学びを今後の商売に活かすことで、事業の発展や地域の活性につなげていきます。

米原市グランスノー奥伊吹 視察研修事業

サービス業部会では、令和5年8月8日(火)に米原市グランスノー奥伊吹へ視察研修事業を実施しました。
冒頭に奥伊吹観光(株)草野代表取締役にご講演いただきました。
同社が運営するグランスノー奥伊吹は、米原市最北端の豪雪地域に位置する「奥伊吹スキー場」を、地域に密着した経営により、時代やニーズを掴み、関西一の入場者数を誇るスキー場へと生まれ変わりました。
同社では、スキー場経営だけでなく、モーターパーク事業やグランピング事業、水力発電事業と多岐に渡り事業を成功されており、経営手法や取組みについて貴重なお話を聞くことができ有意義な研修事業になりました。

令和5年度サービス業部会部会総会

令和5年4月26日(水)に令和5年度サービス業部会部会総会を八日市ロイヤルホテルで開催しました。
出席者284名(内委任状224名)で有効に成立し、上程した全議案原案どおり承認決定しました。
当日は、足立顧問をご来賓にお迎えし、祝辞を頂戴しました。
サービス業部会では、コロナ禍により、近年開催できなかった県外研修や交流会なども状況を見ながらではありますが、今年度に開催できるように以下の計画とおり事業を進めて参りますので、部会員皆様のご参加をお待ちしています。

【事業計画】
  1. 研修会の実施
  2. 県内・県外視察研修ツアーの実施
  3. 部会内交流会の実施
  4. 他団体との連携事業の実施
  5. 会議関係
令和4年度

「東近江市の魅力再発見ツアーin愛東」開催しました。

サービス業部会では、令和4年11月28日(月)に『東近江市の魅力再発見ツアー』と題し、東近江市愛東地区百済寺と愛のまちエコ倶楽部が運営する『だれんち』を視察しました。
百済寺では、「湖東三山百済寺これに係る人々」をテーマに案内をしていただき、井伊直滋公墓や近世中興亮算の墓石といった普段立ち入ることができない場所を見学することができました。また、『だれんち』では、泊まれる農村体験や100%東近江市産菜種でつくる菜種油「菜ばかり」の開発など、全国でも先進的な取り組みについてお話ししていただきました。
本ツアーは、東近江市に居ても身近で知らないところを再発見することにより地域活性化に繋げることを目的に実施しましたが、百済寺との係り合いや当時の暮らし振りからルーツを学ぶことができ、また、愛東地区のまちづくりへの取組みを知ることができました。この学びを今後の商売に活かすことで、事業の発展や地域の活性に繋げていきます。



部会総会書面審議結果について

先般実施されました令和4年度サービス業部会 部会総会書面審議につきまして、上程した全議案承認されましたので、ご報告申し上げます。
今後の新型コロナウイルス感染症拡大が懸念されますが、承認されました事業計画に基づき、役職員が一丸となって取り組んで行く所存ですので、ご支援とご協力のほど、宜しくお願いします。

今年度の事業は、以下を計画しています。
  • 研修会の実施
  • 県内・県外視察の実施
  • 部会内交流会の実施
  • 他団体との連携事業の実施

『自社PRセミナー』開催

サービス業部会では、令和4年2月1日に、アニバーサリーボイス代表 東大悟氏を講師にお招きし、「自社PRセミナー」をオンラインにて開催しました。セミナーは「考え方」・「構成」・「伝え方」の3部構成で、オンラインながらも積極的に双方向のコミュニケーションを取り入れたものとなりました。
本セミナーを実施することで、お客様に自社の魅力をアピールするスキルが身につきました。この学びを活かして、事業の発展や地域の活性化につなげます。

令和3年度

令和3年度事業計画について

今年度の事業は下記を予定しています。
  1. 研修会の実施
  2. 県内・県外視察ツアーの実施
  3. 部会内交流会の実施
  4. 他団体との連携事業の実施
サービス業部会は、お客様と直接かかわる事業の主体として「三方よし」の精神を大切にし、自社の発展、地域掲示あの発展につながる事業に取り組んできました。
昨年度は、地域に眠る魅力や可能性を再発掘しながら、多様な情報が集まる組織として情報交換及び情報発信を更に進めていきたいとの思いで計画を立てておりましたが、コロナ禍でほとんどの事業が開催できませんでした。本年度に実施できるよう計画を進めていきます。

『東近江市の魅力再発見ツアー』開催

サービス業部会では、令和3年12月7日(火)に『東近江市の魅力再発見ツアー』と題し、東近江市五個荘金堂地区の町なみと近江商人屋敷2館(外村繁・中村準五郎)を視察しました。また、東近江市観光物産課課長を講師にお招きし、「五個荘金堂地域における歴史的資源を活用した観光まちづくり」についてご講演いただきました。
本ツアーを実施することで、近江商人の当時の暮らしやルーツ及び東近江市の観光まちづくりへの取組みを知ることができました。この学びを今後の商売に活かすことで、事業の発展や地域の活性につなげていきます。