

最新情報
セミナー情報
会員向け情報
- 一般女性のための創業塾 第11期生による「イイマルシェ」開催について
- 一般滋賀県商工会連合会職員採用試験について
- 会員滋賀県東北部工業技術センター オープンセンター開催について
- 会員「年収の壁・支援強化パッケージ」の周知等について
- 会員しが生物多様性取組認証制度について
- 会員EC活用サポートWEEKのご案内
- 会員2023年度 中小機構EC活用支援事業 「EC活用チャレンジ企画(越境・BtoB編)」のご案内
- 会員令和5年度 工業部会 県内視察研修及び懇親会の開催について
- 会員「過労死等防止啓発月間」及び「過重労働解消キャンペーン」の周知啓発について
- 一般東京駅前物産展事業「見てよし、食べてよし、買ってよし」 三方よし!びわ湖・東近江フェアについて
- 会員滋賀県東北部工業技術センター オープンセンター開催について
- 会員「年収の壁・支援強化パッケージ」の周知等について
- 会員しが生物多様性取組認証制度について
- 会員EC活用サポートWEEKのご案内
- 会員2023年度 中小機構EC活用支援事業 「EC活用チャレンジ企画(越境・BtoB編)」のご案内
- 会員令和5年度 工業部会 県内視察研修及び懇親会の開催について
- 会員「過労死等防止啓発月間」及び「過重労働解消キャンペーン」の周知啓発について
- 会員第11回会員親睦グラウンドゴルフ大会の開催について
- 会員米原SOHOビジネスオフィス入居者募集のご案内について
- 会員「新・しが割キャンペーン」の参加店舗募集について

お困り事をお聞かせくださいこんなお悩みをお持ちであれば、まずは東近江市商工会までご連絡ください。

加入のメリット
様々な面から経営をサポート
税務申告や経理の負担軽減
無担保・無保証・低利の融資制度
地域のネットワークづくりに
会員様の声
- 商工会さんには「女性のための創業塾」からお世話になり、経営のノウハウを一から学ぶことができました。開業するために必要なことや帳簿の付け方など何もわからなかったのですが、担当の方に親切に指導してもらい、初めての確定申告もなんとかなりそうです。他にも節税の方法や補助金の申請についても指導してもらい、とても感謝しています。(開業1年・個人事業主・蒲生地域・飲食業)
- 新たな取り組みに対して、補助金の申請ができるかどうかがわからなかったので、商工会に相談しました。申請できる取り組みや申請方法、事業計画の作成まで手伝ってもらい、無事に採択することができました。今では補助金で導入した機械装置が大活躍しており、新型コロナウイルス感染症の影響による売上ダウンも最小限に食い止めることができました。商工会には本当に感謝しています。(開業33年・法人・湖東地域・建設業)
- 新型コロナウイルス感染症の影響で資金繰りが苦しく、金融機関での融資が受けられず、商工会に相談しました。マル経融資をあっせんしてもらった結果、無事に融資を受けることができ、大変感謝しています。(開業2年・個人事業主・能登川地域・サービス業)