会員令和6年度健康診断事業のご案内
つきましては、令和6年度の健康診断事業について、下記リンクの詳細をご確認いただいた上でお申し込みください。
【日程】
8月22日(木) 永源寺コミュニティセンター
9月 2日(月) 蒲生コミュニティセンター
9月 6日(金) 能登川やわらぎホール
9月12日(木) あいとうマーガレットステーション
9月26日(木) 湖東コミュニティセンター別館
【時間】
午前の部 9:00~12:00
午後の部 13:00~15:30
【申込方法】
下記掲載の申込書により、FAX、メール、LINEのいずれかにてお申込みください。
健康診断詳細ページ 健康診断申込書 健康診断検査項目と料金一覧表 健康診断事業におけるご協力のお願いについて
会員第19回地方銀行フードセレクション
つきましては、出展募集されていますので、ご興味のある方は、下記のHPをご確認ください。
日時:2024年10月29日(火)10:00-17:00
2024年10月30日(水)10:00-16:00
会場:東京ビッグサイト 西展示場 1・2ホール地方銀行フードセレクション2024HP 地方銀行フードセレクション.pdf チャレンジブース.pdf
会員「定額減税セミナー」開催のご案内
つきましては、ふかお税理士事務所 深尾悟史氏を講師にお招きし「定額減税セミナー」を開催します。
詳細な日時及びお申込みにつきましては、下記をご確認ください。 定額減税セミナー.pdf 定額減税セミナー.docx
会員滋賀県未来投資総合補助金 二次募集について
【募集期間】
6月17日(月)9:30~7月19日(金)17:00必着
【補助率等】
●通常枠
補助上限額:50万円、補助下限額:20万円、補助率:対象経費の1/2以内
●賃上げ枠(1)※
補助上限額:100万円、補助下限額:20万円、補助率:対象経費の1/2以内
●賃上げ枠(2)※
補助上限額:50万円、補助下限額:20万円、補助率:対象経費の2/3以内
※賃上げ枠による申請の場合、一定の賃上げ等が必要
【説明会】Zoom(オンライン)
6月14日(金)13:00~14:00(12:50)より入室開始
※事前予約制となります。(予約締切:6月13日(木)23:59)
【相談会】
①令和6年6月19日(水)10:00~16:30@大津
会場:ピアザ淡海 201会議室(京阪電車石場駅から徒歩約5分/有料駐車場あり)
②令和6年6月20日(木)10:00~16:30@彦根
会場:彦根商工会議所 小会議室(彦根駅徒歩15分/無料駐車場あり)
※事前予約制となります。お電話にてご予約下さい。
詳細に関しては、下記問合せ先をご確認ください。
問合せ先:
滋賀県未来投資総合補助金 事務局
TEL:0570-001-178
受付:9:30~17:30(土・日・祝年末年始休み)滋賀県未来投資総合補助金HP 二次募集説明会予約受付
会員令和6年度湖東地域就職フェア(合同就職面接会)開催のお知らせ
こちらへ参加する企業を現在募集しておりますので、ご興味のある事業者はハローワーク東近江HPをご確認ください。ハローワーク東近江 就職フェアのお知らせ
会員滋賀県中小企業等賃上げ・人材確保環境整備応援事業補助金
中小企業の経営改善や労働者の所得向上を図るため、県内中小企業等が行う計画的な賃上げや人材確保に向けた就業規則等の見直しについて、その実施に要する経費の一部を補助する制度となっておりますので、是非ご活用ください。
【申請締切】
第2回 令和6年5月31日(金)
第3回 令和6年7月31日(水)
第4回 令和6年9月30日(月)
詳細につきましては下記リンクをご参照ください。滋賀県中小企業等賃上げ・人材確保環境整備応援事業補助金
会員高齢・障害者雇用助成金説明会等のご案内
人手不足解消に高齢者等の雇用を検討されている事業所がありましたら、制度や支援機構について、ぜひご活用ください。
「高齢・障害者雇用助成金説明会」
・高齢者や障害者の雇用を支援するための事業主向け助成金制度説明会です。
「70歳雇用推進プランナー・高年齢者雇用アドバイザー」
・高齢者の雇用に関する知識や経験などを持っている専門家による、無料の相談・助言サービスです。
・有料で企画立案等サービスもあります。
詳しくは、下記HPやパンフレットをご参照ください。
【問い合わせ先】
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 滋賀支部
〒520-0856 滋賀県大津市光が丘3-13
TEL:077-537-1214
FAX:077-537-1215(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構HP 高齢・障害者雇用助成金説明会のご案内(パンフレット) 70歳雇用推進プランナー、高年齢者雇用アドバイザーのご案内(パンフレット)
会員令和6年度ベトナム人材交流推進事業について
つきましては、「今後の人材戦略について漠然とした不安がある」「外国人材採用による経営的なメリットが知りたい」等、高度外国人材の採用や活用に興味のある方は、是非ご活用下さい。
詳しくは下記のパンフレットをご参照ください。 人材戦略としての外国人材採用戦略(パンフレット) ベトナム人材合同企業説明会&面接会(パンフレット)
会員中退共制度オンライン説明会のご案内
Microsoft Teamsのアカウントやアプリケーションをお持ちでなくてもご参加いただけます。
(スマートフォン・タブレット端末からご参加いただく場合には、アプリケーションのダウンロードが必要になる場合があります。)
加入を検討中の方や、退職金制度の新規導入または見直しをご検討の方は、ぜひご参加ください。
【説明内容】計1時間程度
・中小企業退職金共済制度について (30分程度)※Youtube動画とは内容が異なります。
・過去勤務期間通算制度について (20分程度)
・質疑応答 (5分程度)
・財形部からのお知らせ (5分程度)
【開催日時】
令和6年7月12日(金) 14:00~15:00 20名
令和6年7月25日(木) 14:00~15:00 20名
令和6年8月 8日(木) 14:00~15:00 20名
令和6年8月23日(金) 14:00~15:00 20名
詳しくは下記の中退共HPをご参照ください。中退共制度説明会のご案内(HP)
会員食堂新設に伴う市内事業者の募集について
また、広く事業者の皆様より提案等ヒアリングを行いますので、出店を希望される方やご興味のある方は、下記連絡先までお問合せいただくようお願いします。
ヒアリング応募期間
令和6年5月24日から同年7月17日まで
連絡先
東近江市役所総務部管財課 担当 小西・森
TEL:0748-24-5603
mail:kanzai1@city.higashiomi.lg.jp
会員滋賀県「ゼロからの輸出セミナー ~ 農畜水産物・食品の輸出にチャレンジ!~」の案内について
<概要>
自社の生産物や商品の輸出に興味はあるものの、「何かな始めるのかわからない…」、「海外の市場は、どのような商品を求めている?」、「輸出ってどんな感じ?」といった、これからの農畜水産物や食品等の輸出に取り組もうとされている方や関心がある方向けの入門セミナーです。
<開催日時・場所>
日時:令和6年6月3日(月)15時45分~17時15分(予定)
場所:大津市勤労福祉センター5階大ホール(大津市打出浜1-6)
<申込方法>
参加申し込みについては、以下のいずれかの方法でお願いします。《申込み期限:2024年6月2日(日)》
1.しがネット受付サービスによる申込み(下記参照)
2.下記問い合わせ先に連絡
参加される方の「所属名・職名・氏名・連絡先」を下記問い合わせ先にご報告ください。
ただし、電話による申し込みは令和6年5月31日(金)17時までとします。滋賀県HP 申し込みフォームアドレス ゼロからの輸出セミナー案内チラシ
会員滋賀県「びわ湖魚グルメ開発第2弾の参加者募集」について
詳細につきましては、添付のチラシやHP等を確認いただきますようお願い申し上げます。
<内容>
本県では、今年の2月に全国初の県域ご当地グルメ「びわ湖魚グルメ」を誕生させました。
ご参加いただいた皆様のご尽力により、30店舗で45メニューが誕生しました。
本年度は「びわ湖魚グルメ」の取組をさらに拡大させていきたいと考えております。
今以上に多くの事業者様にご参加いただきたく、また、外食と合わせて中食の商品開発も行いたいと考えております。
この取組において、湖魚と県産農産物を使った商品開発のほか、皆様が今まで以上に食材の持つ魅力をお客様にお伝えしていただけるようになることや、生産者さんとの繋がりを作っていただきたいと考えております。
「びわ湖魚グルメ」を一緒に盛り上げていただきたく、皆様のご参画をお待ちしております。
つきましては、本事業内容を知っていただくため、令和6年5月31日(金)14時からにオンラインで
説明会を開催いたします。本事業への参画を検討されている事業者様におかれましては、ぜひご参考ください。
日時:5月31日(金) 14:00~15:30 @zoom
※添付の申込書よりお申し込みください。「びわ湖魚グルメ」(滋賀県HP) 「びわ湖魚グルメ」のデジタルパンフレット
会員「令和6年度商店街向け支援事業」のご案内について
1.中心機構のまちづくり支援パンフレット
中小機構が実施するまちづくり(中心市街地・商店街)支援策をまとめています(下記参照)。
2.中心市街地・商店街等診断・サポート事業
商店街・まちづくりに関する様々な課題解決のために、専門家を派遣し、地域で新たなアクションを起こすための組織作りや計画作りを支援します。専門家の派遣形態により、「巡回型」と「パッケージ型」の2種類の支援があります。活用をご検討の方は以下のリンクと4.お問い合わせ先にご相談ください。
(1)巡回型支援
商店街等組織・まちづくり会社や中心市街地活性化を検討する組織に対して専門家を派遣し、地域課題の整理や次のアクションにつながる助言をします(費用は無料)。
次世代リーダーの発掘・育成や空き店舗対策・新規出店促進に向けた計画づくり、エリアブランディング等の課題解決に取り組みたいとお考えの方はぜひご活用ください。専門家による支援の前に、中小機構及び近畿経済産業局が商店街や地域の現状・課題をお伺いします。
■受付期間:令和6年4月1日(月)~令和7年2月28日(金)
■支援期間:令和6年4月~令和7年3月14日(金)
■利用日数:年間で同一専門家が最大3人日/地域まで訪問可能
(2)パッケージ型支援
複数の専門家からなるプロジェクトチームを派遣し、地域の事業化推進体制の強化、地域内の人材育成、事業計画づくり・事業化を図るため、課題の整理から事業の実行までの面的伴走支援を行います。支援の方法は、原則として、月1回程度の訪問またはオンライン会議による、地域ニーズの抽出や地域課題の特定、新たな取り組みに対する助言等を行い、支援実施のためのワークショップ開催の協力のほか、地域関係者へのヒアリング調査の実施等を想定しています。
■支援期間:本事業の支援は原則1年度(令和7年3月)までとなります。
■受付期間:令和6年4月15日(月)~令和6年6月7日(金)
3.まちづくり事例検索
中小機構では、エリア価値の向上、商店街・中心市街地活性化のヒントとなる事例を掲載しています。
■キーワード・課題分類・都道府県・人口規模別から事例を検索できます(下記参照)。
■YouTube「まちかつチャンネル」でまちづくり事例を発信しています。
4.問い合わせ先
中小機構 高度化事業部 まちづくり推進室
TEL:03-5470-1632
Mail:machi-support1@smrj.go.jp
近畿経済産業局 流通・サービス産業課
TEL:06-6966-6025
Mail:bzl-kin-commerce-lg@meti.go.jp(令和6年度)中心市街地・商店街等活性化に向け利用可能な支援策 中心機構のまちづくり支援パンフレット 中心市街地・商店街等診断・サポート事業 まちづくり事例検索 YouTube「まちかつチャンネル」
会員「2024沖縄大交易会(国際食品商談会)」の案内について
<概要>
沖縄は東アジアの中心に位置する地理的優位性を活かし、国際物流貨物ネットワーク(沖縄国際航空物流ハブ)の構築・拡大を目指しています。
「沖縄大交易会」は、このネットワークを活用し、日本全国の特産品等の海外販路拡大につなげて行く事を目的に開催する「食」をテーマにした国際食品商談会です。
今回で12回目の開催を迎える「12th 沖縄大交易会2024」はリアル商談とオンライン商談を融合させた「ハイブリッド型」で開催致します。
また、沖縄の那覇空港から海外への輸出促進を図るため、航空貨物運賃の補助事業を実施しております(航空コンテナスペース利用促進事業)。
----------------------------------------
◆「沖縄大交易会2024」
・リアル商談会:2024年11月21日(木)~22日(金)
・オンライン商談会:2024年8月1日(木)~12月20日(金)
◆航空コンテナスペース利用促進事業
沖縄県では、国際物流拠点の形成に向け、那覇空港における航空物流ネットワークの構築を推進するため、那覇空港から輸出に要する航空貨物運賃に対する補助事業を実施しています。
----------------------------------------紹介動画 航空コンテナスペース利用促進事業 ホームページ
会員企業等における公正な採用選考の実現に向けて
つきましては、こうした公正採用選考の趣旨を改めてご理解いただき、「公正採用選考人権啓発推進員」の適切な配置、推進員や企業トップクラスに対して労働局、ハローワークが行う研修会への積極的な参加、適正な応募用紙の使用等、各企業内での周知により公正な採用選考が実現されるよう、ご協力をお願い申し上げます。公正採用選考特設サイト リーフレット
会員「価格交渉促進月間」フォローアップ調査に係るご協力のお願い
はがきを受領した中小企業様につきましては、回答にご協力いただきますよう、お願いします。
価格転嫁が実現されやすい環境を作り上げていくためには、多くの中小企業のご意見をいただき、現状を正確に把握することが重要ですので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
記
1.調査対象の中小企業
中小企業庁から発送された「はがき(参照:別添2)」を受領した法人企業
※調査対象の中小企業(法人)は非公表。
2.調査回答期間
令和6年4月18日(木) ~ 令和6年5月31日(金)
3.回答方法
はがき内側のURLからWEB回答中小企業庁HP「フォローアップ調査の概要・過去の調査結果」
会員令和6年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について
本年度の全国安全週間は、「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」をスローガンにその取り組みを展開することになりました。
つきましては、本週間の趣旨をご理解いただき、広く広域社会における安全意識の高揚と安全活動の定着を図るため、ご協力をお願い申し上げます。 令和6年度全国安全週間実施要綱
会員近鉄百貨店草津店 『近江路』物産品コーナーへの商品出品募集について
つきましては、下記のとおり出店者を募集しますので、添付の申込書類を5月31日(金)までにE-mail: higashiomi-shoko@e-omi.ne.jpあるいはFAX:0749-45-5088にてご応募いただきますようお願いします。
記
出店期間 令和6年7月17日(水)~令和6年8月20日(火)
出店場所 近鉄百貨店草津店1階食品売場『近江路コーナー』
出店歩率 売上の17%
取引条件 消化仕入れ方式(近鉄百貨店草津店のレジ通過金額が売上となります)
商品の搬入及び搬出
搬入 7月16日(火)18時~
搬出 8月20日(火)17時~
販売・補充
販売及び搬入時の予備在庫からの補充は、近鉄百貨店草津店担当者が行います。
在庫が無くなった場合の追加納品は、出品者の方でお願いします。
また、開催期間中の土曜・日曜試食販売を随時受付しております。
取扱商品 常温商品、冷蔵商品(冷凍商品は要相談)
支払時期 開催期間終了後の10月頃に一括送金を予定
その他、詳細についてご不明な点等ございましたら、東近江市商工会までお問合せください。 【案内】近江路出品案内文書 【要提出】近江路出品申込用紙 【要提出】近江路出品商品リスト 【参考】食品衛生表示 【参考】アレルギー28品目一覧
会員【募集締切】第12期生募集!女性のための創業塾
定員に達しましたので、募集を締め切ります。
夢への一歩。わたしらしいビジネスの花を咲かせましょう。
講師・スタッフ・参加者もすべて女性、「女性のための創業塾」を受講しませんか?
過去12年間の受講生の中から、93名の創業者を輩出した、実績のあるセミナーです。
6月16日(日)~7月21日(日)の毎週日曜日、全6回コースを設け、「創業の心構えから、具体的なビジネスプランの作成」までを講師より丁寧に指導します。開催日時、内容については、別添のとおりです。
希望者には、セミナー受講後に東近江市内のチャレンジショップに出店するチャンスがあります!!
自分のお店を持ちたい方、創業に興味がある方、この機会に是非ご参加ください。 第12期生募集!女性のための創業塾(PDF)
夢への一歩。わたしらしいビジネスの花を咲かせましょう。
講師・スタッフ・参加者もすべて女性、「女性のための創業塾」を受講しませんか?
過去12年間の受講生の中から、93名の創業者を輩出した、実績のあるセミナーです。
6月16日(日)~7月21日(日)の毎週日曜日、全6回コースを設け、「創業の心構えから、具体的なビジネスプランの作成」までを講師より丁寧に指導します。開催日時、内容については、別添のとおりです。
希望者には、セミナー受講後に東近江市内のチャレンジショップに出店するチャンスがあります!!
自分のお店を持ちたい方、創業に興味がある方、この機会に是非ご参加ください。 第12期生募集!女性のための創業塾(PDF)
会員滋賀県東近江職員会館食堂の運営事業者を募集します
1 概要
一般財団法人滋賀県職員互助会では、滋賀県東近江職員会館の食堂施設において、主に滋賀県東近江合同庁舎に勤務する職員の福利厚生の充実を図るため、健全で安定した経営のもと、安全かつ安心に利用者に食事を提供することができる委託事業者を選定することを目的に、プロポーザル方式により事業者を募集します。
2 委託業務期間
令和6年9月2日(月)から令和7年3月31日(月)まで(更新あり)
※営業開始日は、双方協議の上変更も可能です
3 現地説明会
令和6年5月下旬開催予定(各申込者に別途連絡)
事前に説明会参加申込みが必要です。(令和6年5月15日(水)17時00分必着)
現地説明会に参加された方のみ、プロポーザルに参加できます。
4 プロポーザル参加申込書等提出期間
令和6年5月27日(月)から令和6年6月12日(水)17時00分必着
詳細につきましては、下記の資料をご確認ください。 1.東近江職員会館募集要項 2.東近江職員会館質問およびプロポーザルにかかる様式 3.東近江職員会館委託業務仕様書 4.東近江職員会館経営委託契約書(案)