東近江市商工会

〒527-0113 滋賀県東近江市池庄町505交通アクセス
電話0749-45-507708:30-17:15(土日祝祭/休) メールお問い合わせ

最新情報【一般】

一般ことうスタンプ会解散に伴うジョイカード取扱い終了について

 日頃は、ことうスタンプ会ジョイカードをご利用いただきまして、ありがとうございます。 さて、長年に亘り地域の皆様にご利用いただいておりましたジョイカードにつきましては、加盟店の減少等により、この度、解散することになりました。
 つきましては、ポイントカードの取扱いは、令和4年6月30日で終了しますので、満点カードや団体支援券をお持ちの方は、期限内にご利用ください。
 長年に亘りジョイカードをご利用いただいた地域の皆様には、大変ご迷惑をお掛けすることとは思いますが、ご理解をお願いします。
 最後に、これまでの長年のご愛顧に感謝申し上げます。 ことうスタンプ会解散・ジョイカード取扱い終了案内

一般第10期生募集!女性のための創業塾

ご好評につき、受付を終了しました。


創業に興味のある方、創業したばかりの方や「好き」を「仕事」にしたいという方に向けて、創業に必要な知識を学ぶ講座を開催します。                                
特に雑貨屋、カフェ、サロンなどの小さなお店の開き方に的を絞り、創業に向けた基礎知識やSNSの活用方法などのノウハウを学び、夢の実現に向けて創業計画を作る6日間です。
同じ目標に向かって仲間と一緒に「私らしい創業」を実現しませんか?

過去9回の受講生の中から、すでに66名の創業者を輩出した、実績のあるセミナーです。                                 

開催日時、内容については、別紙のとおりですので、この機会に是非、ご参加ください。 第10期生募集!女性のための創業塾チラシ

一般移住創業プロジェクト「近江八幡の中心で夢を語ろう」について

 標題の件につきまして、近江八幡商工会議所では、地域経済活性化のための創業支援事業の一環として、移住創業プロジェクト「近江八幡の中心で夢を語ろう」を下記のとおり開催されます。
 詳細につきましては、下記をご確認ください。 別添 チラシ

一般滋賀の女性を元気にする異業種交流会の開催にかかる広報について

 滋賀県はパートナーしがプラン2025に基づき、「管理的職業従事者に占める女性の割合」等を計画の数値目標に掲げて取組を進めているところですが、いまだ道半ばの状況です。
 このことから、今般、女性管理職が企業や業種を超えて同じ立場で悩みや課題を共有できる交流会を開催します。女性管理職に特有の悩みや不安の緩和・解消につなげるとともに、社外でのネットワークづくりを目指し、県内企業における女性の活躍推進を支援するものです。
 詳細につきましては、下記をご確認ください。 チラシ・参加申込書

一般のとがわホリデーマルシェの開催について

 この度、女性のための創業塾・第9期修了生によるチャレンジショップを開催します。2日間限定のメンバーそれぞれの夢や想いがつまった空間です。素敵なお店が多数ありますので、是非、お気軽にお越しください。
 詳細につきましては、下記をご確認ください。 「のとがわホリデーマルシェ」チラシ

一般冬季における年次有給休暇の取得推進について

 厚生労働省では、10月の「年次有給休暇取得推進期間」に続き、冬季期間の年休取得を推奨しています。
新しい働き方・休み方の実践や新型コロナウィルス感染症の対策として、年次有給休暇を上手に活しましょう。
 詳しくは下記のサイトをご覧ください。厚生労働省HP 年次有給休暇取得推進特設サイト

一般近江技術てんびん棒事業 「滋賀県新技術・新工法展示商談会 in 日産自動車株式会社」出展者の募集について

 滋賀県では、日産自動車株式会社に対して、滋賀県内の事業者が有する優れた技術を具体的に提案し、新たな市場創出や技術価値の向上、受注機会の拡大につなげる展示商談会を完全オンラインで開催します。
 従来から自動車分野に携わっていた事業者の技術はもちろん、次世代自動車向けの技術や、これまで自動車分野に適用されていなかった他業種の事業者の優れた技術についても幅広く提案いただける商談会です。
 詳しくは下記の募集要領や下記のサイトをご覧ください。

【展示商談会の概要】
1.開催日時     2022年3月22日(火)10:00~16:00(予定)

2.開催様式     ○提案技術について3分間のPR動画を作成し、3/7~3/31の間、YouTubeで限定公開(日産自動車㈱関係者のみ閲覧可)
           ○日産自動車㈱関係者に対して、オンラインで技術提案(質疑応答含め、30分間/1社)

3.主  催     滋賀県新技術・新工法展示商談会実行委員会

4.募集数      約15社程度(書類審査有り)

5.申込締切     2022年1月7日(金)17時 必着

6.申し込み方法   下記サイト記載の「申込書兼技術提案書」を作成の上、電子メールにて応募  

7.申込・問合せ先  滋賀県 商工観光労働部 モノづくり振興課 土田・平井
           電話077-528-3794 FAX077-528-4876
           e-mail tenbin@pref.shiga.lg.jp

滋賀県HP 滋賀県新技術・新工法展示商談会 in 日産自動車株式会社(オンライン)について【近江技術てんびん棒事業】 近江技術てんびん棒事業 「滋賀県新技術・新工法展示商談会in 日産自動車株式会社」 案内チラシ 近江技術てんびん棒事業 「滋賀県新技術・新工法展示商談会in 日産自動車株式会社」出展者募集要領 

一般e-taxによる確定申告について

 国税庁では、マイナポータル連携の拡大やスマホのカメラ機能による自動入力など「税務署に行かずにできる『確定申告』」の環境整備に向けてe-Taxの利便性向上に取り組んでおり、e-taxでの確定申告を推奨しています。
 詳しくは、下記のサイトやチラシをご覧ください。
 国税庁 令和3年分確定申告特集~準備編~ 申告書の作成・送信は国税庁ホームページから 案内チラシ

一般「職場のハラスメント撲滅月間」の実施について

 令和2年6月1日に施行された改正労働施策総合推進法等において、事業主に対するパワーハラスメント防止のための雇用管理上の措置義務の新設、セクシュアルハラスメント等の防止対策の強化等が規定されました。令和4年4月1日から中小企業もパワーハラスメント防止措置が義務化されます。
 厚生労働省では、改正法の周知と併せて、ハラスメントのない職場づくりを推進するため、年末に向けて業務の繁忙、職場外の飲食の機会の増加等により、ハラスメントが発生しやすいと考えられる12月を「職場のハラスメント撲滅月間」として、呼びかけ等を行っています。
 詳しい詳細につきましては、下記のチラシをご確認ください。 2022年(令和4年)4月1日より、「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されます! 案内チラシ ハラスメント撲滅月間 特別相談窓口 案内チラシ 相談対応事業(ハラスメント悩み相談室) 案内チラシ

一般テレワークセミナー開催に係る広報について

 この度、滋賀県中小企業団体中央会主催のセミナーが開催されますのでご案内します。
 このセミナーは、コロナ禍の対応だけでなく、人材確保・定着に寄与するテレワーク導入に向けて「はじめの一歩」を踏む出すための内容となっています。
 従業員のワークライフバランスや生産性向上のため、テレワークの導入を目指しましょう。
 詳細・申込につきましては、下記のチラシやサイトをご覧になり、お申し込みください。
滋賀県主催 テレワークセミナー&実践研究会開催! – コロナ禍を乗り越える経営戦略とは?テレワーク導入の基礎知識や実践的な知識やノウハウが学べます。 滋賀県_テレワークセミナー

一般地元のお店再発見!東近江市商工会eetokoショップガイド

 新型コロナウイルス感染症が発生し、おおよそ2年が経とうとしています。
現在はワクチン接種の効果もあり、感染の拡大は小康状態を保っていますが、新たに変異株も発生し、人の交流も再開していることから、今後の感染拡大については、予断を許さない状況にあります。
 東近江市商工会では、会員事業所における新型コロナウイルス感染症拡大の影響を把握するため、昨年度に引続き、今年度もアンケート調査を実施しました。調査の結果、飲食関連業種以外の業種においても、売上減少があきらかとなってきました。
 また直近の状況では、海外でのコロナ感染症拡大による原材料や部品の入手難・調達難、原油価格の高騰、円安の進行、それによる原材料・部品等の輸入品価格高騰など、大変厳しい事業環境であることがあきらかとなっています。
 このような状況を踏まえ、当会では7月に発行しました飲食店応援冊子「地元ごはん再発見!東近江deいただきます」の第2弾として、飲食関連以外の業種を対象とした応援冊子「地元のお店再発見!東近江市商工会eetoko(ええとこ)ショップガイド」を企画・制作しました。
 東近江市が実施する太子クーポン事業と併せてご活用いただくことで、当冊子をアフターコロナ後の売上回復の一助としていただければ、幸いです。
 さぁ みなさん、この応援冊子を使って地元でお買い物をし、地元のお店を再発見しましょう。
地元のお店再発見!東近江市商工会eetoko(ええとこ)ショップガイド

一般滋賀県事業継続支援金(第3期)について(再周知)

 滋賀県では、長引く新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける県内中小企業者等の事業継続を支援するため、「滋賀県事業継続支援事業」を実施されてきましたが、現在、申請を受け付けされております第3期につきましては、11月30日(火)までを申請受付期間とされておりますので、改めて周知させていただきます。
 詳細につきましては、下記をご確認ください。

<申請方法>
オンライン申請 https://shiga-keizokushien.com/
郵送申請(申請方法については、上記HPを御参照ください。)

<専用コールセンター>
0570-200-575 (平日9時~17時)オンライン申請 第3期チラシ(事業継続支援金)

一般滋賀県営業時間短縮要請等に係る協力金申請【再受付】の実施について

 滋賀県では、まん延防止等重点措置および緊急事態措置に係る要請に協力頂いた事業者に対して、対象期間毎に協力金の給付申請を受け付けていましたが、要請に応じていただいた事業者の中には、期限内に申請できなかった方がおられることも想定されるため、今回、下記の通り、申請の再受付を実施することになりました。
 詳細につきましては、下記をご確認ください。

               記

【再受付期間】 令和3年11月16日(火)正午~11月30日(火)

※各期とも、申請再受付は原則、電子申請での受付となります。
※各期とも、募集要領や提出書類は従来の内容と同様で、提出期限のみ読み替えます。
※既に当該協力金の申請番号をお持ちの方は、その番号を使用して申請願います。
※申請の審査は、通常期間内の申請受付分を優先して行いますので、再受付分の給付時期は遅くなります。予めご了承ください。

*上記のとおり原則は電子申請ですが、場合によっては事業者様が募集要領を求めて窓口を訪れられる可能性もございますので、その際はご対応をお願いします。
なお、募集要領が必要な場合は、下記担当(滋賀県商工観光労働部商工政策課 時短協力金チーム)までご連絡をお願いします。

*協力金の申請に関する具体的な手続きについては、県が設置している下記コールセンターで対応しますので、事業者様から問い合わせ等がありましたら、下記コールセンターをご案内ください。

滋賀県時短協力金コールセンター
電話:0570-666-323(平日9時~17時)

*担当:滋賀県商工観光労働部商工政策課 時短協力金チーム
電話:077-528-3726
E-mail:fa00@pref.shiga.lg.jp(第1期)まん延防止等重点措置分:8/ 8(日)~8/26(木) (第2期)緊急事態措置分:8/27(金)~9/12(日) (第3期)緊急事態措置分:9/13(月)~9/30(木) (資料)滋賀県営業時間短縮要請等に係る協力金申請【再受付】の実施について

一般滋賀県事業継続支援金(第3期)の申請受付開始について

 滋賀県より、長引く新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受ける県内中小企業者等の事業継続を支援するため「滋賀県事業継続支援金(第3期)」を創設し、11月1日(月)より申請受付を開始するとの案内がありましたので、お知らせします。
 詳細につきましては、下記をご確認ください。オンライン申請 滋賀県事業継続支援金(第3期)チラシ

一般「国の月次支援金(8月分)」の 受付期間(9/1~10/31)が間もなく終了します。

 10月1日より申請を開始しております「滋賀県酒類販売事業者支援金」につきまして、申請要件の一つである「国の月次支援金(8月分)」の受付期間(9/1~10/31)が間もなく終了いたします。
 「滋賀県酒類販売事業者支援金」をご検討中で、「月次支援金」の申請がお済でない事業者様におかれましては、速やかに「月次支援金」の手続きをいただきますようお願い申し上げます。

【月次支援金相談窓口】
 電話:0120-211-240、IP電話専用回線:03-6629-0479
 (受付期間8:30-19:00)月次支援金HP

一般東近江市の新たな魅力発見!~近鉄百貨店草津店1階『近江路』コーナーへの出店について~

 令和3年10月13日(水)~11月15日(月)近鉄百貨店草津店1階『近江路』コーナーにて、東近江市の魅力が詰まったおすすめ商品の販売をします。

 営業時間は、午前10時~午後8時となっております。東近江市内の事業所32店舗のおすすめ商品が勢揃いです。近鉄百貨店草津店にお越しの際は、ぜひ『近江路』コーナーにお立ち寄りください。

<お問合せ先>
●東近江市商工会 ☎0749-45-5077 FAX:0749-45-5088
         E-mail:higashiomi-shoko@e-omi.ne.jp HP:https://higashiomishi-shokokai.jp/
         東近江市池庄町505番地
●八日市商工会議所 ☎0748-22-0186 FAX:0748-22-0188
          E-mail:info@odakocci.jp  HP:https://www.odakocci.jp/
          東近江市八日市東浜町1番5号 近鉄近江路チラシ

一般「しが生物多様性取組認証制度」の周知について

 滋賀県では、生物多様性の保全や自然資源の持続的な利活用に取り組む事業者を知事が認証する「しが生物多様性取組認証制度」を実施しており、10月4日から募集が開始されました。
 つきましては、県より当制度の周知依頼がありましたので、お知らせします。詳細につきましては、下記をご確認ください。
HP 「しが生物多様性取組認証制度」概要チラシ

一般滋賀県商工観光労働部中小企業支援課公式Instagramアカウントにおける掲載企業募集について

 滋賀県では、昨年度に引き続き、今年度もちいさな企業応援月間事業の中でInstagramを用いた県内中小企業者の魅力発信を行うこととなり、公式Instagramアカウントに掲載させていただける県内中小企業者様を募集しています。
 ちいさな企業応援月間とは、小規模企業を中心とする中小企業、いわゆる“ちいさな企業”が滋賀県経済の持続的な発展の原動力となり、また、地域に貢献する企業として成長していただけるよう、10月を「滋賀県ちいさな企業応援月間」として定め、滋賀県が各関係機関の協力を得ながら、情報発信や支援策、諸活動等を積極的に実施しています。
 昨年度からは「滋賀県ちいさな企業応援月間」の取組の一環として、Instagramアカウントを開設し、「観て読んで楽しめるウェブマガジン」というコンセプトのもと、ちいさな企業の商品やサービス、そして代表者や従業員の方々の魅力を県内外へ定期的に発信しています。
 下記のリンクから詳細を確認の上、お申し込みください。滋賀県中小企業支援課公式Instagramへの掲載企業募集について 公式アカウント:きらり輝く滋賀のちいさな企業(@kirari_shiga)

一般小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>について

 小規模持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>は、コロナ対策として顧客や従業員等との接触機会を減らし、新たなビジネスやサービス、生産プロセスをこれから計画している小規模事業者を支援する補助金です。ポストコロナを見据えて新規事業を立ち上げようとしている小規模事業者の方は、一度ご検討してはいかがでしょうか。
 詳細につきましては、下記のチラシをご覧ください。 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>案内チラシ

一般新型コロナウィルス感染症感染防止策の徹底(協力依頼)

 新型コロナウイルス感染症は全国的に拡大を続けており、滋賀県においても新規感染者数が急激に増加していることから、現在、滋賀県に発出されている「まん延防止等重点措置」の期間が令和3年9月12日まで延長されることとなりました。
 つきましては、滋賀県新型コロナウイルス感染症対策本部で決定いたしました事項に基づき、テレワーク・時差出勤等の徹底、また、商業施設では入場制限などによる混雑回避の取組の実施など、感染防止策徹底の協力依頼が滋賀県からありました。
 詳細な内容に関しましては、下記の資料をご覧ください。滋賀県新型コロナウイルス感染症対策本部 第44回本部員会議資料