東近江市商工会

〒527-0113 滋賀県東近江市池庄町505交通アクセス
電話0749-45-507708:30-17:15(土日祝祭/休) メールお問い合わせ

各種補助金情報

滋賀県の補助金

中小企業経営革新等応援事業補助金

補助対象事業

新商品等市場化事業

(1)新商品・新技術・新役務の市場化に関する事業
<1> 新商品・新技術・新役務の商品化のための試作、改良、実験、品質検査事業
<2> 新商品・新技術の商品化のためのデザイン等の改善事業
<3> 新商品・新技術・新役務の求評事業

(2)その他新商品等市場化事業として知事が適当と認めた事業

※営業ベースの活動の一環となる販売を目的とした製品の製造をするための機械装置、目的外使用が可能な汎用機器を購入する経費等は対象外です。

販路開拓事業

(1)展示会への参加
販路開拓のための展示会等への参加
(2)調査・広報等
<1> 販路開拓等に関する調査、指導、研修事業
<2> 新商品等の販路開拓等のための広報事業
(3)その他販路開拓事業として知事が適当と認めた事業

補助率等

【一般枠】
補助率は、補助対象経費の2分の1以内です。
補助限度額は、50万円以上、300万円以内です。
補助金の交付は補助対象事業者の要件となる事業あるいは計画期間について、1回限りとします。

【企業間連携促進枠】
補助率は、補助対象経費の3分の2以内です。
補助限度額は、50万円以上、300万円以内です。
補助金の交付は補助対象事業者の要件となる事業あるいは計画期間について、1回限りとします。

【パイオニア認定制度枠】
補助率は、補助対象経費の3分の2以内です。
補助限度額は、100万円以内です。
補助金の交付は補助対象事業者の要件となる事業あるいは計画期間について、1回限りとします。

受付期間

令和7年4月1日(火曜日)~4月25日(金曜日)まで(土曜日、日曜日を除く)の9時00分から16時30分まで。
(持参・郵送・電子メールのいずれも、4月25日(金曜日)12時00分到着分を有効とします。)

中小企業経営革新等応援事業審査会の開催について

事業計画内容について、令和7年5月中旬ごろプレゼンテーションをしていただきます。

補助金の詳細ページはこちら

滋賀県中小企業新技術開発プロジェクト補助金

受付期間

令和7年4月1日(火)~ 令和7年5月8日(木)12時(正午)

補助対象事業

補助対象事業は、中小企業者等が自ら行う以下に掲げる事業であり、交付決定日以降に実施され、令和8年3月10日までに完了する見込みのある研究開発です

補助率等

[キックオフステージ]単独研究型:2分の1以内、共同研究型:3分の2以内、スタートアップ:3分の2以内) 補助限度額(1件あたり 100万円以内)
[チャレンジステージ] 単独研究型:2分の1以内、共同研究型:3分の2以内、スタートアップ:3分の2以内) 補助限度額(1件あたり 100万円超~2000万円以内

補助金の詳細ページはこちら

事業承継円滑化補助金

事業承継円滑化補助金
事業承継円滑化補助金 募集案内
チラシ画像